4MP 23X IPズームカメラモジュール
モデル:JM-G4023A
このモジュールはレンズ、センサー、ISPなどで構成され、複数のハードウェアインターフェースを考慮し、顧客が迅速に統合するのに便利である。石油化学、電力など多方面の顧客に使用され、製品所有権を実現できる。
特徴
| カメラ | |
| イメージセンサー | 1/2.8型CMOS |
| ピクセル | 4MP |
| 最大解像度 | 2560×1440 |
| 電子シャッター | 1/1秒~1/30000秒 |
| 最小照度 | Color:0.005lux/F1.6;B/W:0.0005lux/F1.6 |
| フィルライト・コントロール | 倍率優先/マニュアル/スマートIR/オフ |
| レン | |
| レンズ焦点距離 | 5mm~115mm |
| レンズ口径 | F1.6~F3.6 |
| 視野 | Pan:51.9°~3.0°tilt:39.7°~2.2°diagonal:63.1°~3.7° |
| 光学ズーム | 23x |
| フォーカスモード | 自動/半自動/手動 |
| 至近距離 | 0.5m~5m |
| PTZ | |
| プリセットポイント | JM-SD1:80 PelocD/P:255 |
| オートクルーズ・コントロール | 8ライン、各ラインは32プリセットポイントを追加可能 |
| 自動パトロール | 5 |
| 自動ラインスキャン | 5 |
| メモリの電源を切る | サポート |
| アイドル・アクション | プリセットポイント、パトロール、クルーズ、ラインスキャン |
| PTZプロトコル | JM-SD1Pelco-P/D(自動認識) |
| スケジュールされたタスク | プリセットポイント、パトロール、クルーズ、ラインスキャン |
| 3Dポジショニング | サポート |
| 視認性機能 | サポート |
| ビデオ | |
| ビデオ圧縮規格 | スマートH.265;H.265;スマートH.264;H.264;H.264B;H.264H;MJPEG |
| デフォルト解像度でのデフォルトビットレート | 6144kbps、4M(2560×1440) |
| ビデオフレームレート | 50Hzメインストリーム(2560×1440@25fps)、メインストリーム(2304×1296@25fps)、メインストリーム(1920×1080@25fps)、メインストリーム(1280×960@25fps)、メインストリーム(1280×720@25fps)、補助ストリーム1(704×576@25fps)、補助ストリーム1(352×288@25fps)、補助ストリーム1(640×480@25fps)、補助ストリーム2(1280×720@25fps) 60Hzメインストリーム(2560×1440@30fps)、メインストリーム(2304×1296@30fps)、メインストリーム(1920×1080@30fps)、メインストリーム(1280×960@30fps)、メインストリーム(1280×720@30fps)、補助ストリーム1(704×480@30fps)、補助ストリーム1(352×240@30fps)、補助ストリーム1(640*480@30fps)、補助ストリーム2(1280×720@30fps) |
| ストリーム・コントロール | 可変ビットレート/固定ビットレート |
| 昼 /夜 | ICR自動切り替え/電子カラーからブラックへ |
| バックライト補正 | サポート |
| 広いダイナミック・レンジ | サポート |
| 強力な光抑制 | サポート |
| ホワイトバランス | 自動/屋内/屋外/トラッキング/手動/ナトリウムランプ/自然光/街路灯 |
| ゲインコントロール | 自動/手動 |
| ノイズ・リダクション | 2Dノイズリダクション/3Dノイズリダクション |
| 関心領域(ROI) | サポート |
| 手ブレ補正 | 電子式手ブレ補正 |
| デフォギング機能 | 電子霧浸透 |
| デジタルズーム | 16x |
| プライバシー・マスク | 最大24のポリゴンエリア、最大8つのエリアを同時に表示可能。 |
| 信号対雑音比 | ≥55dB |
| オーディオ | |
| 音声圧縮規格 | PCM;G.711A;G.711MU;G.726;AAC;MPEG2-Layer2;G.722.1 |
| ネットワーク | |
| ネットワーク・インターフェイス | 1(裸線ネットワークポート、10M/100Mネットワークデータ対応) |
| ネットワーク・プロトコル | HTTP;HTTPS;TCP/IP;IPv4;RTSP;UDP;SMTP;NTP;DHCP;DNS;DDNS;IPv6;802.1x;SSL;QoS;FTP;UPnP;ICMP;SNMP;SNMPv1/v2c/v3(MIB-2);IGMP;ARP;RTCP;RTP;PPPoE;IPフィルタ;RTMP;Bonjour;TCP;SMB;NFS |
| アクセス・スタンダード | GB/T28181;ONVIF(Profile S & Profile G & Profile T);CGI;SDK |
| プレビュー最大ユーザー数 | 20 |
| ストレージ機能 | FTP;マイクロSD(最大512G);NAS |
| ブラウザ | サポート IE: IE7 以上 サポート Google:42 以下 サポート Firefox:52 以下 サポート Apple: バージョン制限なし |
| ドッキング・プラットフォーム | スマートPSS;コンフィグツール |
| 機能 | |
| あいてせんたくせつぞく | 時間領域 |
| 地域フォーカス | サポート |
| OSD情報オーバーレイ | チャンネル、時間、プリセットポイント、温度、PTZ座標、ズーム、真北方向、パトロールトラック、地理的位置、画像 |
| セーフモード | 認証されたユーザー名とパスワード、MACアドレスバインディング、HTTPS暗号化、IEEE802.1x、ネットワークアクセスコントロール |
| ユーザー管理 | 32ビット |
| インターフェース | |
| アナログ出力インターフェース | 1チャンネル(CVBS出力) |
| RS-485インターフェース | 1(ボーレート範囲:1200bps~9600bps) |
| オーディオ入力 | 1 |
| オーディオ出力 | 1 |
| ボイス・インターカム | サポート |
| アラーム入力 | 1,スイッチ入力(DC0~5V) |
| アラーム出力 | 1 |
| アラーム連動 | キャプチャ、プリセットポイント、クルーズ、パトロールトラック、ビデオ録画、アラームスイッチ出力、電子メール送信 |
| アラームイベント | ビデオダイナミック/オクルージョン検出、ネットワーク切断検出、IP競合検出、メモリーカード状態検出、ストレージスペース検出 |
| 電源 | |
| 力 | DC12V/1A±10% |
| 環境 | |
| 動作温度 | -40℃~+70℃ |
| 使用湿度 | ≤95% |
| 構造 | |
| 製品サイズ | 95.23mm×50.9mm×60mm(L×W×H) |
| パッケージサイズ | 145mm×145mm×109mm(L×W×H) |
| 北西 | 0.290kg |
| G.W. | 0.398kg |
| その他 | |
| インターフェース・タイプ | BNCインターフェース; RJ45インターフェース; RS485インターフェース; RS232インターフェース |
| H.265 | サポート |
| スターレベル | スターライト |
寸法
